お知らせ
2025.06.05
「脳トレ -頭の体操-」を更新しました【計算問題 中級】
いつも「ケアポケ」をご覧いただき、ありがとうございます。
日差しの合間にそっと吹く風が心地よく、あじさいの色づきに初夏の訪れを感じる季節となりました。
気温や湿度の変化も出てきましたが、皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、今回ご紹介するのは、ちょっと頭をひねる【計算問題・中級編】です。
最近は「脳活(のうかつ)」という言葉もよく耳にするようになりましたが、計算を日常的に行うことは、脳の働きを活性化させ、記憶力や集中力の維持、そして認知症の予防にもつながると言われています。
また、ちょっとしたお金の計算や日々の生活の中でも、その力が自然と役立つ場面が多くあります。
今回の中級編では、2桁の加減乗除(たし算・ひき算・かけ算・わり算)をバランスよく取り入れ、少しだけステップアップした問題をご用意しました。
「初級編では物足りなかった」「もう少し歯ごたえがほしい」と感じた方に、ぴったりの内容です。
ケアポケの脳トレプリントはすべて無料でダウンロード可能。
ご自宅でも、施設でも、お好きなタイミングで気軽に取り組んでいただけます。
定期的に新しい問題を追加しておりますので、これからの“雨の日時間”にもぜひご活用ください。
※当サイトに掲載しているコンテンツはすべて著作権保護の対象です。
個人・施設問わずご利用いただけますが、無断での再配布・複製・販売はご遠慮ください。