いつでもどこでも、介護のハテナを解決!
「ケアポケ」は現在介護をしている方や、
これから介護を始める方に向けた情報サイトです。
Internet Explorer(IE)をご利用の場合、閲覧・動作に支障が生じる場合がございます。
介護記事
地域包括支援センターの役割や老後資金、生活保護を受けながらの老人ホーム入居など、
介護に関する幅広い疑問やお悩みに答える記事を発信しています。
また、訪問介護サービスの活用法や高齢者の糖尿病管理、家族間のコミュニケーション方法など、介護の実践に役立つ情報もおまとめしています。
介護
2025.04.14

介護
2025.04.14
介護と仕事、両方大事にするには?40代・50代のための働き方再設計
- #親の介護
- #介護離職
- #介護サービス
介護
2025.03.31

介護
2025.03.31
介護が必要になったら知っておきたい!地域包括支援センターの5つの役割
お金のこと
2025.02.18

お金のこと
2025.02.18
子供がいない夫婦の老後資金はいくら必要ですか?【資金の計画や知識を徹底解説】
- #費用
- #老後
お金のこと
2025.02.04

お金のこと
2025.02.04
生活保護でも老人ホームに入れる?【費用や条件を徹底解説】
- #費用
- #老人ホーム
介護
2025.01.31

介護
2025.01.31
認知症カフェの効果と活用法【家族や介護者にとってのメリットとは?】
- #介護サービス
- #認知症
介護
2024.12.24

介護
2024.12.24
地域包括支援センターへ相談するときに準備しておきたいこと【これから介護が始まる方へ】
- #地域包括支援センター
- #親の介護
- #今できること
介護
2024.12.20

介護
2024.12.20
親の介護は子供の義務ではない?家族間のトラブルを避けるために今できること
- #今できること
- #親の介護
介護
2024.12.12

介護
2024.12.12
子供がいない老後の介護〜誰に頼れる?必要な準備と選択肢〜
- #今できること
- #補助金・助成金
病院・施設
2024.11.07

病院・施設
2024.11.07
施設に入った親の住民票は移す?【メリットデメリットと注意点を解説】
- #介護施設
- #親の介護
- #介護保険料
- #住所地特例制度
介護
2024.10.18

介護
2024.10.18
訪問介護の方に親の介護についてどこまで相談にのってもらっても良いのでしょうか?
- #親の介護
- #訪問介護
- #ケアマネージャー
- #介護疲れ
脳トレ -頭の体操-
ケアポケでは高齢者向けに頭の運動になる間違い探しや計算問題をご用意しています。脳のトレーニングは物忘れや認知症予防にとても効果的!
ご利用は全て無料で、個人・介護施設や病院などでご利用いただけます。ぜひ毎日の脳トレ・リハビリにご活用ください!
ポケットレシピ
高齢者や介護に携わる方のために、栄養バランスが良く、季節の食材を活かした簡単レシピをご紹介します。
咀嚼や嚥下に配慮した介護食はもちろん、ご家族皆で楽しめる美味しい料理も多数掲載しています。調理時間や難易度も記載していますので、用途やお好みに合わせてお選びいただけます。
事業所検索
受けたい介護サービスや、24時間対応可能かなどの条件を指定して訪問介護や訪問看護、介護施設などの事業所検索が可能です。様々な条件から、ご希望に合った介護サービス事業所を見つけることができます。
※現在東京都を中心に順次介護事業所の登録を進めています。また、対象地域の拡大を予定しています。
Instagram 始めました!
定期更新中!ぜひフォローをお願いします!