介護保険制度

介護保険制度

2022.08.24 作成

2023.01.25 更新

ケアプランって何種類ある?誰が準備するの?

一括りにケアプランと言っても、細かく区分されるのでしょうか?何か用意しなきゃいけないものはありますか?

専門家の回答

専門家イラスト

介護保険制度による介護サービスを利用するときに欠かせないものの一つに「ケアプラン」があります。
今回はケアプランについて、ご紹介します。

ケアプランはケアマネージャーが作成する

高齢者

ケアプランは介護保険による介護サービスを利用する際に、担当のケアマネージャーもしくは地域包括支援センターの担当者が作成します。
利用者やその家族が困っていることの相談を受け、その課題を解決するための計画書です。
ケアプランについて、詳しくはこちらをご覧ください。

ケアプランの種類

ケアプランには以下の3種類あります。

居宅サービス計画 対象:要介護1〜5の認定を受けた人が利用できる。
サービス内容:主に自宅で過ごす高齢者が、訪問介護サービスや通所介護サービス(デイサービス)、短期入所サービス(ショートステイ)、福祉用具レンタルなどを利用するために必要。
施設サービス計画 対象:要介護1〜5の認定を受けた人が利用できる。
サービス内容:「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」に入所するために必要。
介護予防サービス計画 対象:要支援1〜2の認定を受けた人が利用できる。
サービス内容:介護予防サービスを利用するために必要。

まとめ

ケアプランを作成するにあたり、利用する側が用意するものはありません。
また定期的に利用者に合わせてプランの内容も更新しているため、困ったことなどはケアマネージャーや利用している介護サービスのスタッフな方など、信頼のおける方にまずは相談してみましょう。

記事のタイトルとURLをコピーする

記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

SNSでケアポケの最新情報を配信中

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
薬機法医療法 広告遵守・個人承認 YMAA

© 2024 D-PLUS CO., LTD. All Rights Reserved.